在籍社員が本音を話しちゃいます!

DRIVERS

DRIVERSは国際自動車の社員ひとりひとりのストーリーを通して一緒に働く仲間と働く環境を知っていただくためのコンテンツです

在籍社員が本音を話しちゃいます!

2019年10月30日

ホテルのような居心地を提供するベテランハイヤードライバーのお仕事に密着!

PROFILE

眞榮田 さん 【 2014年 中途入社 】

国際ハイヤー株式会社第二支店所属 ハイヤードライバー
2014年。年中途入社。6車10人勤務制。
ホテルのような居心地を提供するベテランハイヤードライバーのお仕事に密着!

PROFILE
眞榮田さん。ハイヤードライバー。国際ハイヤー株式会社第二支店所属。2014年。年中途入社。6車10人勤務制。

タクシーは「頭の切り替えが早い人」、
ハイヤーは「じっくりと考え行動する人」が向いている?!

まず、タクシーとハイヤーの違いを教えていただけますか?
タクシーとハイヤーの一番の違いは、ハイヤーはすべて予約制であるところですね。基本的に個人との契約ではなく、会社との契約になるので、現金をその場でいただくということもほとんどありません。

眞榮田さんは国際自動車(kmタクシー)へ中途入社されたということですが、ハイヤードライバーに転職される際、タクシードライバーになる道は考えなかったのですか?
考えませんでしたね。タクシードライバーの方がお給料は良いですが、自分には向いていないだろうと思ったので。

なるほど。タクシーとハイヤーはそれぞれどういう人が向いていると思いますか?
タクシーは頭の切り替えが早い人が向いていると思います。タクシードライバーの場合はトラブルがあった際でも、お客さまをお送りした後パッと切り替えて次のお客さまをお乗せしなければなりません。研修でタクシーの乗務も行ったのですが、私は切り替えが早い方ではないので向いていないと感じました。一方、ハイヤーはじっくりと考え行動する人が向いていると思います。私はハイヤーの方に適性を感じましたね。

それぞれに向き不向きがあるのですね。現在どのようなシフトで働いているのですか?
私はハイヤーの基本の勤務形態となる「6車10人制」というシフトで働いています。6台の車を10人で回すのですが、簡単に言うと2日働いて2日休むシフトになります。私の場合初日は8:15に出勤して23:00まで仕事、会社で睡眠を取った後、次の日は6:00から21:00まで仕事、という感じです。

2日連続で働くのはきつくないですか?
最初の頃は休みの日に寝だめしたりしていたのですが、最近は体が慣れてきたので大丈夫です。慣れればきついことはないシフトですよ。

うとうと寝ちゃうくらいくつろげる、
ハイヤードライバーの上級運転テクニックとは。

ハイヤードライバーになるにあたって例えば運転など、何か困ったことはありませんでしたか?
前職は営業で、前々職は配達の仕事をしていたこともあって運転にはさほど困ることはありませんでした。運転よりはそうですね、道を覚えるのに苦労しました。

道はどのように覚えたのですか?
研修でも教わりましたが、主に自学自習で覚えましたね。

では研修ではどんなことを教わりましたか?
一番叩き込むようにして教わったのはホスピタリティに関することでした。お客さまにいかに気を遣わせないか、というおもてなしの心が肝要だと思います。理想は乗車中、自宅のようにくつろいでもらうことなのですが、さすがにそれは難しいだろうと思うので(笑)、せめてホテルの部屋くらいにはくつろいでいただけるよう、車内もホテルくらい綺麗にしておもてなしをしています。

大きな仕事で大切なのは、
「適度な緊張」?!

これから仕事での目標は何かありますか?
直近は即位の礼ですね。今までもG7ではフランスの要人をお乗せしたり、アフリカ開発会議ではアフリカの大統領をお乗せしたり、G20では金融機関のトップの方をお乗せしたりしました。その経験を活かして安全、そして快適にご乗車いただけるよう努めたいと思っております。

今でも緊張はしますか?
はい。緊張はいつまで経ってもしますね(笑)。でも緊張感がなくなると逆に危ないんだと思います。適度な緊張感を持ち続けられる人の方がこの仕事には向いているのかもしれません。

確かにそうですね!“緊張する”ってネガティブに捉えられがちですが、このようにポジティブにも取れますよね。今日はお忙しい中取材にご協力いただきありがとうございました!これからもお仕事頑張ってください!!

国際ハイヤーをお勧めする理由

  • 平均年収
    (全社員の平均年収400〜500万円)

    安定した収入を得られる仕事です。
    月給 :基本給20万618円以上+評価給+各種手当(無事故、皆勤など)

  • 勤務時間・シフト

    運転は1日4時間ほど!運転時間以外は支店で待機しています。完全週休二日制(曜日はシフト制)

  • 未経験でも安心の研修体制

    運転スキルだけでなく接客の基礎も身につけられます。実務未経験者・第二新卒歓迎。

国際自動車への応募をご検討の方

国際自動車では会社説明会・見学会を毎日開催しています!
WEB面談・オンラインで参加できる説明会もありますので、まずはお気軽にご連絡ください。

グループ採用窓口 
国際自動車(株)採用課

フリーダイアル 0120-03-5931

8:00〜18:00(土日祝日を除く)

国際自動車の他の社員ストーリー

一覧を見る
  • ハイヤードライバー 2024.12.27

    新卒入社・女性ドライバーが思いを寄せる「かっこいい」仕事。同期メンバー達と思い描くする、ハイヤードライバーの未来。

  • ハイヤードライバー 2024.12.27

    ディーラー・水泳コーチの経歴を武器に「指導教官」として研修をサポート。国際自動車(国際ハイヤー)の名を背負い、次世代を盛り上げるドライバーを育てる!

  • ハイヤードライバー 2024.2.29

    自動車販売の世界からハイヤードライバーへ転職。中途入社で掴んだ新たなキャリア。 ハイヤードライバー(運転手)の現実とは

あわせて読みたい

  • タクシードライバー 2024.8.26

    飲食業界からの転職・中途入社、辿り着いた国際自動車(kmタクシー)で発揮するリーダーシップ。タクシードライバーは「楽しい」仕事!

  • タクシードライバー 2024.7.31

    就職氷河期、リーマンショック… アルバイト・派遣社員を経て中途入社・女性タクシードライバーが語る、数々の現実と向き合い辿り着いた「正社員」としての就職。

  • タクシードライバー 2023.11.30

    国際自動車稼げない?国際自動車を全肯定したい!転職に悩んだ私を救った、高収入・稼げる真の理由。

  • タクシードライバー 2023.10.30

    運送ドライバーから40代でタクシーに転職。キッカケはトラックの運転席から見えた「〇〇」不安は無かった。

  • タクシードライバー 2022.12.13

    介護職からのタクシーに転職。女性タクシードライバーとして活躍中!4年を経て得たスキルと新たな気づきとは。

  • タクシードライバー 2023.3.7

    「タクシー業界のイメージが変わった」。転職がきっかけで子育てとの両立をしながら高収入・ワークライフバランスの充実を目指せる国際自動車(女性タクシードライバーの仕事)

国際自動車の
魅力を知る